既婚20代男の生活〜転職、仕事、遊び〜

20代後半で2回転職をしており、これから3度目に挑戦する男のブログです。(3度目の転職成功しました!)

【寄生獣】寄生生物と人間たちの物語、主人公は寄生されている人間だけれども・・・。

どーも、たまおです。

今回、ご紹介するのは「寄生獣」です。
この漫画をお時間の無い方に3行で説明すると


主人公の右手に寄生した生物と
主人公が戦いや生活の中で
成長していく物語

です。


まずこの漫画、見る人によっては
グロい・・・。
昭和っぽい絵で嫌だ。
表情が全然読み取れん絵だ。

といった感想をお持ちになられる方がいらっしゃいますが


この漫画の良いところは苦悩しながらも
寄生生物となってしまった主人公のシンイチが
自分は人間なのか、寄生生物に心まで奪われてしまった怪物なのかといった葛藤をしながらも
同じ寄生生物との戦いや、家族、彼女とのやり取りでより味のある人間になっていくところです。


更に人間としての立場だけでなく、寄生生物たちの側の
生活、苦悩なども描かれており読んでいて、切ない気持ちにもなったりします。

読んだことの無い方はぜひ一度手にとって読んで見てください。



f:id:vvv2030vvv:20170612221529p:plain

ゴルフのレッスンてどんなの?人生初ゴルフレッスンに行ってきました!

どーも、たまおです。

ゴルフのレッスンに行ってきました!

人生初です!

3240円のゴルフレッスンのお試し(60分)です。

クラブの握り方の練習とのことです、レッスン中のボール代は含まれておりました。

 

まずは電話しました!

たまお「初めてなんですが、ベーシックのゴルフレッスンの体験談をしてみたくて」

店員「ゴルフの経験はありますか?どの日程をご希望ですか?」

たまお「打ちっ放しに3回ぐらいです、クラブは貰ったものがあります。今日のレッスンに行けたらありがたいです」

店員「承知致しました。レッスンの15分前に受付に3240円をお持ちの上、ご来店下さい。手袋の貸し出しはありませんので、併設されている店舗でご購入いただくか、持参下さい」

 

 

とのことで、その日にレッスンの予約ができ、やってきましたよ!

 

1時間のレッスンでしたがあっという間でした!

自分のフォームがダメダメで修正くらいまくりでした…。

アイアンとドライバーのフォーム修正とひたすら打ちっ放しでした。

頭を動かなさいのは20年前のゴルフの常識として浸透しているがそんなことは気にしなくていい。

アイアンとへそまでの距離はてのひら1つぶんで、先はへそに向けるのではなく、へそよりも左側。

持ち方は右手の小指は左手の人差し指の間に!

 

これから頑張ってちょくちょくやっていきます!

 

 

【漫画レビュー】ヒマなら読むべき!最高のギャグ漫画!ヒナまつりレビュー

どーも、たまおです。

今回は僕が一番面白い、笑えると思っている漫画を紹介したいと思っております。
案外知られておりませんが僕が今、最もオススメしたい漫画です。


何でオススメなのか?三行でまとめると?

どっかから来た超能力少女
ヤクザにつるんで成長!
お笑い、バトル、少し泣ける・・・。


キャラも個性が立っているので、ぜひ読んで見てください。

f:id:vvv2030vvv:20170611093627p:plain


トーリー
若手ヤクザの新田の部屋に、突如として現れた楕円形の物体。その物体にくるまれていた少女ヒナは行くところがないと新田の家に住み着いてしまう。新田は少女を追い出そうとするが、強力な超能力者であったヒナが暴れたために、新田は仕方なく言うことを聞くことになる。ずぼらで何も出来ないヒナに、ついつい新田は世話を焼き、ヒナは自分の超能力を当てにした何かをさせようとはしない新田に信頼を憶えていく。
そんな中、新田の所属する暴力団の組長が襲われ、新田は若頭に相手の暴力団に1人で殴り込めと命じられる。それでもヒナには関係ないと単身乗り込もうとする新田だったが、ヒナは敵の暴力団事務所に乗り込み壊滅させた。このことに恩を感じた新田は正式にヒナと一緒に暮らすことになり、常識知らずの超能力者ヒナと、それに振り回されるヤクザの新田と周囲の人々のドタバタした結果オーライな日常が繰り広げられていく。
そんな日常の中、ヒナを始末しようと追う、もう1人の超能力者の少女アンズが現れた。アンズはヒナとの決闘の後、和解し元の世界に戻ろうとしたが、元の世界に戻る転送装置が壊れてしまい、彼女もまたドタバタした日常に巻き込まれていくことになる。



どの雑誌でやってるの?
ヒナまつり』は大武政夫による日本の漫画作品。エンターブレイン発行の隔月誌『Fellows!』volume8(2009年12月発売)に読みきりとして掲載され、同誌volume11B(2010年6月発売)より正式に連載を開始する。『Fellows!』が年10回刊『ハルタ』へと誌名を変更した2013年以降も毎号連載中である。
作者の大武は猿渡哲也のアシスタント出身[1]。作者にとっての初連載作品にして初単行本化作品となった。


履歴書は手書きじゃなくても大丈夫!手書きで落とすところは入らないほうがマシ。

こんにちは、どーも。
たまおです。

履歴書についてですが何社も受けていると手書きの履歴書を一枚書くだけで30分や1時間時間がかかることもざらにあります。
時間が勿体ないので、その時間は以前の記事に書いた四季報や業界研究に回したほうが絶対いいです!

最初の頃は私も履歴書を手書きで書いておりましたが、私は字が汚くパソコンで作った履歴書を提出すると
書類通過率が格段に良くなりました。

実際にテンプレートとして使える履歴書のURLを貼り付けておりますので、ご覧下さい。

tenshoku.mynavi.jp

ジョブカフェの利用方法

今回はジョブカフェについて説明します!

どーも、たまおです。

前回の記事からの続きになりますが、ジョブカフェは全国にあります。

各地のジョブカフェは下記URLから確認下さい。

www.meti.go.jp

 

ジョブカフェの利用〜

1、セミナー参加

下記の画像は大阪のジョブカフェですが年齢や性別ごとに分けたセミナーがあります。

例えば、求人票の読み方、面接指導、履歴書の書き方、業界に絞った話等様々です。

ジョブカフェは基本無料(外部のセミナー、テキスト等はお金がかかる場合がある)なので是非行ってみてください。

 

f:id:vvv2030vvv:20170608214334p:image

f:id:vvv2030vvv:20170608214349p:image

 f:id:vvv2030vvv:20170608214402p:image

 

 

仕事での失敗

おはようございます、たまおです。

 

注意されたり、怒られることが多く気分が晴れません…。

自分に原因があるのは当たり前で、先輩に色々質問すると質問した内容でまた怒られることが多々あります…。

 

質問もしづらい環境になってきて左胸のあたりがチクチクします 笑

早く自分1人でほとんどの仕事をまわせるようになりたい!

 

怒られれば怒られるほど、仕事の精度が下がってくるので落ち着いて取り組みます…

ハローワーク!?若いならジョブカフェに行きましょう。

こんばんは、たまおです。

 

ハローワークに行くべきかどうか?

どうやってハローワークを利用するのか?

等、知り合いに聞かれることがありますが、

いやいやまずは若いならハローワークじゃなくてジョブカフェに行きましょうよ!

f:id:vvv2030vvv:20170605214146j:image

 

ジョブカフェは、各都道府県が所管する、若年者の能力向上・就職促進を目的に、職場体験や職業紹介等、雇用に関連したサービスを提供する支援施設。「若年者就業(または就職)支援センター」とも言う。厚生労働省経済産業省による支援も行われている。但し、ここでは一部都道府県で中高年者の能力向上・就職促進を目的に、職場体験や職業紹介等、雇用に関連したサービスを提供する「中高年者就業(または就職)支援センター」、いわゆるジョブサロンについても記述する。

もちろん、これらの名称とは違う名称や、ジョブカフェとジョブサロンをセットにした形、公共職業安定所ハローワーク)や市町村と共同の形で運営している都道府県もある。

Wikipediaより抜粋

 

なぜジョブカフェなのか?

それは一言で言うとハローワークより若い人が優遇されるからです!

ジョブカフェは原則15〜34歳までの利用になっており、ハローワークと違った制度もあります!

ハローワークはむちゃ混んでますし、それによっての待ち時間、サービスの質も悪いと私自身感じていました。

 

次回はどのようにジョブカフェを利用すればいいのか説明します!